風景画



2024/02/22        雪山の風景 F4
#水彩画教室で課題の雪山を描く

初めての雪山を描くのは楽しかったです
テレビや写真などで雪山を見ることはあっても
直に目にする機会はなかなかないですね
水彩紙の白い部分を上手く残すことができるかな?
構図のせいで雪山の広大さが出ていないと 指摘を受けましたけど…
もうなおせませんm(_ _)m

先生に少し筆を入れていただきました
青空、山の稜線、雪原…
シャキッとした雪山の風景画になりました

透明水彩ならではの描き方があるのですね~
とてもいいお勉強をさせていただいてます









     2023/08/07          金山橋・板井手の滝 

                                  水彩 F30号
                                 …岡山水彩作家作品展出展作品…

金山橋・板井手の滝(キンザンバシ・イタイデの滝)


金山橋は姶良市を流れる網掛川にかかる橋
その名の通り 金山と加治木港の間で
物質を運搬するために築かれた橋です
建造は明治13年頃

凝灰岩で建設された美しいアーチ形の石橋で
姶良市指定史跡になっています

鹿児島県姶良市加治木町

 
川面の見える位置だと 水面に映る橋が素敵な写真
父の写真仲間の方の作品をいただき ずっと以前に 水彩で描いていました
写真を撮った場所がどこなのか? わからないまま ホームページにアップしてなかったのですが
ご縁があったのでしょう ふとしたきっかけで 場所の特定ができました
私はここに行ったことはありませんが 行く機会があれば訪れてみたい所です

30号の大きさは 910cm×727cm です
部屋の中に飾るには大きすぎるサイズなので 30号作品は3枚 階段の壁に掛けています
大きいのと重いため 取り外しはできず 飾ったまま写真を撮ることになってしまいました
画面のアクリル板に光が反射したり 周りが映りこんだりで~~それが残念なのですが 仕方ないですね~
でも アップすることができて よかったです (^。^)y-.。o○











2020/02/12
 モズ子ちゃん 水彩 F4 
可愛いモズの女の子です

モズを実際に見たことはないのですが
お友達のカメラマン山崎さんが
「絵に描いてみたら…?」
と 写真を撮ってくださいました

オスのモズは精悍な顔つきをしていますが
メスはとても優しい顔立ちです

丸っこい頭でかわいい顔をしていますが
オスもメスも肉食系なので
太く丈夫で鋭くとがった嘴を持っています

この絵はちょうど1年前に描いたものです


いつも素敵な
花写真と小鳥の写真を撮られている
山崎さんに感謝です
♡ thank you ♡♡






2020/01/12
おしゃべりな葉っぱたち  水彩&ペン F4 
朝焼けの美しい季節


寒いこの時期 1年で一番美しい日の出が
見られると言われています

新芽の準備に入った木々たちも
日の出を拝みたいと…
手のひらのような大きな葉っぱを
描き添えました

ちょっとおしゃべりな葉っぱたちですね(´∀`*)


 
         初日の出       2019/01/01撮影Taca
 2019年 初日の出
雲間から海に映り込む光が神々しいです
(神社境内から撮影)







紅葉の小径  2019/11  
  木々の葉が
  緑色から黄色に   
  そして
  赤く色づく季節が
  いつの間にか通り過ぎ
  木枯らしの冬が近づいています

 
 
(^^♪ あきのゆうひにてるやまもみじ
    こいもうすいもかずあるなかに
    まつをいろどるかえでやつたは
    やまのふもとのすそもよう


11月の始め
施設での秋のコンサート
皆さんと一緒に歌いました

     🎶🎵🎶

楽しんでくださいましたでしょうか
 水彩 F6    






 近江八幡の水郷
水彩 F6

近江商人たちによって巨額の富を築いた豪商の街として栄光の歴史を誇る
近江八幡市は琵琶湖畔に位置する城下町

琵琶湖へと続く水路 八万堀沿いには
白壁の蔵や 美しい意匠が施された町屋建物が軒を連ねています

小舟が浮かぶ水路と風情ある古い建物を眺めながらの散策は
時代劇のロケ地に迷い込んだような錯覚を感じます




  コスモス畑


白いコスモス
ピンク色のコスモス・秋桜に
紅色のコスモス

いろんな色の
かわいいコスモス

黄昏時の黄色い空も
もう少しで
茜色に変わります






 
~風に~         晩秋
厳しい冬を迎える前
秋風とともに移ろう季節を…
東北の友人からの写真便りを水彩画に




 豊かな内海に
抱かれ 生まれ出でた
太陽と月
北風と南風
出会う場所

海原を旅するものが
大空を渡る鳥が
この地で巡り合う
結びあう
絆の地

今も穏やかな内海で
息づいている
児島
吉備の児島
 

春の内海 





不動滝 F30


古屋不動滝・本滝は落差15m

不動明王を岸壁に刻んだ神秘的な雰囲気の漂う滝
夏 深い緑に包まれ
秋の紅葉も描いてみたい美しい滝です

…岡山水彩作家作品展出展作品…




 

木々の間から差し込む日差しを描きたくて

岡山水彩作家協会の研究会に参加し

メンバーの方々からいろいろなアドバイスをいただき

仕上げた作品です

…岡山水彩作家作品展出展作品…
 
木漏れ日 F10

   





楷の木 F30

約330年前 世界最古の庶民学校として築かれた閑谷学校は 国の特別史跡
講堂は深淵としていて 鏡のように光り輝く床の上に座ると ピンと気持ちが引き締まります
敷地内にある一対の楷の木は 中国山東省の孔子廟から持ち帰った種を育てたものとか…
西の木は深紅に 東の木は黄色っぽく染まります

一本の木に 一対の葉色を入れ込み 楷の木を描きました
私の楷の木です

…岡山水彩作家作品展出展作品…












 上に戻る
 このマークをクリックすると元に戻ります