ー2019春旅編ー


とっとり花回廊  2019/05/06







令和元年5月6日

「令和」の花文字
長ーい連休最終日に とっとり花回廊に行ってきました
「新元号花文字」の完成日ということで NHKや地元の新聞社の方が取材撮影に来ていました
花ポットを置いていると 「にこやかな顔でお願いしまーす」
女性カメラマンがすぐそばで 全国版ですよ~

と…雨が ポツポツ…
たしかに天気予報は 晴れのち雨だったけど
ガラガラ~ドーンと 雷神様まで歓迎の共演ですよ
出雲のお国が近いからでしょうか?

昨日も快晴 明日も晴れだとか…う~~ん 天候にはいつもね…


お花がいっぱい

来ました フラワートレイン号です
水面にお花を浮かべています

池の側を回ります

チューリップ きれい!

雨のしずくがレンズに…

木の周りに♡♡ですよ

到着でーす

はな 花 はな 

きれいに整備された 素敵な花回廊を かわいいフラワートレイン号に乗って 回ります



とっとり花回廊20周年のフラワーイベント
ベストシーズンで満開のお花はすごく素敵でした

フラワードームの向うには大山が見えます
大山は伯耆富士(ほうきふじ)とも呼ばれ 中国地方の最高峰(1729m)です
美しい富士山型の山容でも有名な山です




    9日間の幻想庭園 大根島 由志園 2019/4/28




9日間の幻想庭園

3万輪の牡丹の花を 池に浮かべています! 素晴らしい!!

見応え十分 圧巻ですね
  緑豊かな庭園の池に浮かぶ牡丹 ひとつひとつ 入れ替えています  


  牡丹の饗宴   





    北国の春紀行~函館・弘前・奥入瀬  2019/04/24~26


ー函館ー 4/24
函館山 100万ドルの夜景

雨の中でしたが 本当に素晴らしい夜景でした
岡山桃太郎空港⇒函館空港へ チャーター便で行く!
夕方5時函館空港着⇒ホテルにチェックイン⇒夕食後 雨のそぼ降る中 函館夜景鑑賞
 プレオープンの素敵なホテル
 




ー五稜郭ー 4/25
五稜郭タワーと五稜郭公園を観光した後

北海道新幹線はやぶさで一路青森へ===




ー芦野公園ー 4/25
🌸  さくら列車 🌸    

芦野公園入口付近を通る 🌸 さくら列車 🌸 タイミングよく来ました

春 「さくら列車」  夏 「風鈴列車」  秋 「鈴虫列車」  冬 「ストーブ列車」
季節ごとに呼び名を変えての運行です
冬のストーブ列車が一番よく知られているようです




ー弘前城址公園ー 4/25
桜の名所 弘前城址公園は満開の桜でしたが
今にも降りだしそうな あいにくの空模様

本丸の石垣修理のため天守閣は移動されており
公園内にぽつねんと本丸がありました
以前 移動の様子をテレビ中継されてましたが
すごいことができるんだなと思って見ました
その弘前城です

石垣修理が終わり 本来の姿に戻った時の
弘前城を見てみたいです

公園の外堀の桜や 西堀の桜のトンネルを
ゆっくり見て回りたいですね




ー十和田湖畔にてー 4/26
十和田湖畔の朝

秋田県と青森県の県境です

今日も曇り空


ー奥入瀬渓流ー 4/26

 銚子大滝

横幅約15m 落差7mの奥入瀬渓流最大の滝

豊かな水流の滝からの水しぶきで濡れ 
周囲の岩は苔に覆われています
奥入瀬渓流は 学生の頃 リュックを背負って歩いた懐かしいところ
今日は銚子大滝と石ケ戸の散策です
 

4月末とは言え 春の足音が聞こえ始めたばかり
渓流沿いに緑あふれるのは6月頃でしょうか   


ー八甲田・十和田ゴールドラインー 4/26
 八甲田山系の山並み きれいな姿です(バスの中から撮影)  
雪が降ってきました ベテランの運転手さん さすがです    雪の壁 すごい積雪量!
帰路の飛行機から

さすが 晴れの国です
きれいな青空が広がっていました

天気予報では
旅行期間中ずっと雨の予報でしたが
曇りの時もあってよかったです

現地ガイドさんの案内は素晴らしかったです
楽しい旅行ができました
thank you♡







備中松山城   2019/02/27
  山城で現存する天守が残っているのは
備中松山城だけです
簡単には登城できない 険しい山城です

    猫城主 さんじゅーろー!
    会ってきました
    日向ぼっこしてます かわいいですね
      大河ドラマ 真田丸の
      オープニングに登場の
      石垣群です   ⇒

      高さ430mの山に
      これらの石を運び
      積み上げたのですね
      すごいです!


女性3人 片道2時間の距離を車で備中松山城を目指して go~
持参品…リュックサック 帽子 飲み物 タオル 杖???
ふいご峠の駐車場にはたくさんの竹の杖が置いてありました
必需品です

歩き始め 元気!
パンフレットにはふいご峠からお城まで徒歩20分とありましたが…
まるで 登山です

途中いろんな景色をパチリ!なんて
 とんでもなかったです

足元に注意して歩かないといけないし しんどい!
運動不足が露呈
やっと100m あと600m!      階段が~~~


        登城心得

    この辺りが中間地点である
    しばし休まれよ
                 城主


  ~もう すでに何回も休んでいるよ~~




            着いた~~~すてき~~~
           登山で山頂に着いた気分♡♡♡








上に戻る
  このマークをクリックすると元に戻ります